建設産業を
新3Kの魅力ある産業に
給料が良い 休暇が取れる 希望が持てる

 「のぶあき通信」
バックナンバー

のぶあき通信[第344号]

■◇■◇■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第344号 7.2.17
◇■◇■
■◇■           の ぶ あ き 通 信
◇■
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        ☆  こんにちは のぶあき です  ☆

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

常日頃より大変お世話になっております。

去る2月14日(金)、 石破総理は、総理大臣官邸で建設業団体との賃上げ等に関する車座を行いました。その様子が官邸WEBサイトに掲載されておりますのでご覧下さい。
( https://www.kantei.go.jp/jp/103/actions/202502/14kurumaza.html )

設計労務単価全国平均24,852円/日 6%増、
と、3月から積算に使用する単価が示されました。

かねてから訴えてきましたように、住宅、建設、運輸産業が新しい4K(給料、休日、希望、カッコ良い等)の職場となる為に、設計労務単価等を3年間で15%+インフレ分程度アップで約20%をめざして欲しい、と関係機関に要請してきました。

令和5年は5%、令和6年は5.9%でしたから、合計1.178で約18%増で私の目ざした15%+インフレ分にかなり近づきました。


私や品確議連の主張が一部実現の方向を見せたわけですが、インフレ分がわずかしかのってないので、これからなのです。

皆様にも品確議連のメンバーの議員達にお礼を言うとともに、「問題はこれから」と、更なる実行を促して下さい。これは処遇改善の為の広範な闘いなのですから。

引き続き、私の政治活動に対し、変わらぬご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【事務局より】

○令和7年3月から適用する公共工事設計労務単価について
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00261.html

○令和7年3月から適用する設計業務委託等技術者単価について
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_001176.html


【佐藤信秋WEBサイト】

○国土交通大臣への申し入れ(2月5日(水))
https://www.sato-nobuaki.jp/report/2025/20250205.html

○公共工事品質確保に関する議員連盟総会(第19回)(1月31日(金))
https://www.sato-nobuaki.jp/report/2025/20250131.html


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

〇参議院議員佐藤のぶあきHP
https://www.sato-nobuaki.jp

――――――――――――――――――――――――――――――――――

配信を希望されない方は下記より配信停止をお願いします。

■メール配信停止について■
(本会員の皆様へ)
下記のメールアドレスへ「停止希望」及び
「停止するメールアドレス」を明示の上、メール送信してください。
info@kokudo-saisei.net

(メール会員の皆様へ)
下記URLより停止をお願いします。
https://www.kokudo-saisei.net/entry/send.aspx

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┓
┗■佐藤のぶあきを後援する会「国土再生クラブ」
info@kokudo-saisei.net
http://www.kokudo-saisei.net

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
		
  • 政策
  • 国政の歩み